食材

菜食料理の食材を個別に記録していますが、ベジタリアンを続けるには食材の知識が不可欠です

ベジタリアンを続けるには食材の知識が必要だと痛感しています。肉や魚を食べていたときは、それ以外の菜食の食材にはほとんど気を使っていませんでした。好きな魚については知識が増えていましたが、それに比例して豆や野菜の知識が増えるということがありません。だから、ベジタリアンになると決めた頃は、毎日の献立にとても苦労し菜食の食材の知識のなさを痛感しました。

このカテゴリーには、わたしが買いもとめ、調理し、食べた食材を記録しています。ベジタリアンには食材の知識だけでなく、どこで手に入れるか、あのお店には何が売っているかなどの知識が不可欠です。こういったことも含めて書き留めるようにこころがけています。

「食材」カテゴリーの小分類

以下が食材カテゴリーの小分類ですが、ベジタリアンにとって特に重要なのは野菜と豆です。乾物も大切です。まずはこれらを中心に知識を増やすようにしています。

  • 野菜(小松菜などの葉菜、ゴボウなどの根菜、トマトなどの果菜)
  • 乾燥豆(インゲン豆やひよこ豆など、多くは水につけて戻す必要のある乾燥した豆)
  • 穀類(米や麦、雑穀、オートミールなど)
  • 乾物・麺類・塩蔵品(切干し大根などの乾物、そばなどの麺類、塩ワカメなどの塩蔵品)
  • 大豆加工品(豆腐、豆乳、油あげなど)
  • パン(カンパーニュやバケットなど主にハード系の食事用のパン)
  • パスタ(ロングパスタやショートパスタ)
  • トマト ソース・缶詰(瓶に入ったパッサータ、缶詰のホールなどトマト製品)
  • 乳製品(チーズ)
  • ナッツ・ドライフルーツ(アーモンドやクルミなどのナッツ、ブルーベリーなどのドライフルーツ)
  • ジャム・ハチミツ・シロップ(イチゴジャムやハチミツ、メープルシロップなど)
  • (紅茶、緑茶、ハーブティーなど)

非ベジタリアン食材について

非ベジタリアン食材の乳製品がここにありますが、わたしが乳製品で食べるのはチーズです。牛乳はベジタリアンを実行する数年前にすでに飲んでいませんでしたが、チーズは好きでやめられません。それにベジタリアンでも特に動物性食品を厳格に避けるとビタミンB12を摂取する機会がないという問題があります。ですからチーズだけでも食べるのがいいかなと思っています。ただ、ビタミンB12についてはまだ勉強中です。

(2013年4月27日 記)