プロフィール

このブログサイトを制作、運営、管理している杉谷正明(Sugiya Masaaki)です。1946年生まれです。菜食、ベジタリアンを始めたのは、2010年8月からです。まだまだ経験不足です。菜食の勉強としてこのブログサイトを運営しています。

e-mail :  sugiya@sgy5.com

ベジタリアンを実践するきっかけ

2010年8月のある日、ベジタリアンになろうと決め、冷蔵庫のベーコンやハム、卵、魚の干物、バターなどを捨てました。1ヶ月後とか1週間後に実行するという計画性はありませんでした。いきなりベジタリアンです。でも、すでに牛乳はやめているなど下地はありました。

食の大改革は2005年6月から始めた「1日2食健康法」の実践です。これは、三食のうちの一食を抜く健康法です。妻がアトピーに苦しんでいて、同じ病を持つ友人からすすめられたのです。ある日、突然、朝食を抜くから食べたければ自分で作るようにと宣言されました。

それまでは、3食のうちでも朝食は大切できっちりと食べるという考えでしたから驚きました。でも、ぼく自身、血糖値が高く糖尿病を心配して糖尿病食のことを調べたりしていたもので、食を減らすいい機会だと思って1日2食に踏み切りました。夕食を食べると次は翌日の昼食までの約18時間がミニ断食というわけです。つまり、ミニ断食を毎日続けるわけです。だから、間食はできるだけ控えました。最初のうちはおやつもほとんど食べませんでした。数年してなれてきてからは間食をたびたびするだらしのないことになりましたが、体重は劇的に減少しました。

1日2食から少しして牛乳をやめました。これも妻が同病の人からのアドバイスで決めました。ぼは強制されたわけではありませんが、幼い頃から欠かしたことのない牛乳をやめるなんて大事件です。面白そうだという感覚で付き合いました。数年して身体がいい意味で変わっていきました。牛乳との因果関係があるのかどうか分かりません。でも、こうした流れからベジタリアンをやってみようという気持ちになったのだと思います。

ベジタリアンは菜食主義者か

ぼく自身は主義者というのに違和感を持っています。ベジタリアンとは肉、魚などの動物性たんぱく質を避けて、豆や野菜中心に食べること、という意味で使っています。動物性たんぱく質も外では食べます。およばれして肉が出されば食べます。ただし、外食とかおよばれの機会はとても少ないので実際に肉や魚を食べることはまれです。

今では菜食に慣れたせいで、肉や魚を積極的に食べたいとは思いません。初期の頃は意図的に動物性たんぱく質を避けていました。ベジタリアンを習慣にしたかったからです。肉や魚を食べないでいると豆や野菜の味の分かる舌になってきます。

何を食べて、何を食べないか

豆と野菜中心で、昼食はパスタやスープ中心の洋風。夕食は和風です。当初からカツオの削り節と出汁ジャコは使っていました。牛乳をはじめ乳製品はやめていますが、チーズはやめられません。最近はチーズの消費量が多くなっています。卵は当初からやめていましたが、2013年の夏頃から少しですが、食べるようにしました。栄養的に動物性たんぱく質も少しは摂った方がいいと思たからですが、体重の減少を止めたい気持ちもあります。

調味料はかなり選んでいます。醬油、味噌、オリーブオイルなど消費量の多いものは特に選んでいます。菜食以前より高価なものを買っています。化学調味料は以前から使っていませんが、化学調味料が含まれる製品(漬物なども)はほとんど買わなくなりました。質の良い調味料を使い、化学調味料を避けることで、食品の素材そのものの味が楽しめるようになったと思います。

2013年9月13日

プロフィール」への4件のフィードバック

  1. Mischa

    はじめまして。非常に見やすくきれいなブログですね。
    私は北米で料理ブログを運営している者ですが、このたび日本ではSplit Peasが入手できるか
    どうか探していてこちらへ辿りつきました。特に写真の転載についてのお断りが見当たらなかったので、
    豆のパッケージ写真をお借りしました。ご確認のうえ、差しさわりありましたらすぐに削除しますので
    ご連絡下さい。http://suzannelane.blog42.fc2.com/blog-entry-242.html 事後報告で申し訳ありません
    宜しくお願い致します。

    返信
    1. sugiya 投稿作成者

      豆と野菜の料理ノートにきていただいてありがとうございます。写真はどうぞ使ってください。事後報告でも、こうして知らせてくださるとはげみになります。

      返信
  2. たけちゃんの農場

    始めまして、「たけちゃんの農場」こと植田です。
    こちらのサイトを偶然に通りかかり驚きました。
    私のチコリを記事にしていただき誠にありがとうございます。
    これからも喜ばれる野菜を作りますのでどうぞよろしくお願いします。
    また、春においしいチコリを食べていただけるようにがんばります! 植田

    返信
    1. sugiya 投稿作成者

      植田さん、はじめまして。このブログの紹介ありがとうございます。
      この4月に買ったチコリはシーズン最後だったようですね。
      来シーズンのチコリを心待ちにしています。杉谷

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です